世帯内で医療保険・介護保険の両保険から給付を受けることによって、自己負担額が高額になったときは、医療保険・介護保険を通じた自己負担限度額(毎年8月~翌年7月までの年額)が適用され、超えた額が払い戻されます。
※区分についてはこちらを参照してください。
(注)自己負担限度額を超える額が
500円以下の場合は支給されません。
組合の概要
加入・脱退
資格について
手続き方法
加入団体一覧
保険料
令和4年10月〜試算表
給付について
療養の給付・一部負担金
入院中の食事療養
療養費・訪問看護療養費
高額医療費
高額医療・高額介護合算療養費
出産育児一時金
葬祭費・移送費
傷病手当金
療養費等申請の手続き
保健事業
健康診断の助成事業
その他の助成事業
指定医療機関一覧
交通事故などの手続き
怪我をさせられた場合
第三者行為による事故
様式ダウンロード
脱退・変更するとき
保険給付の申請をするとき
交通事故などにあった時
所在地
その他の資料
健康診断のご案内
→TOPページ