お知らせ

  • 令和7年4月分から保険料が改定されます

    お知らせ

    令和7年4月分から料飲国保の保険料が、次のとおり改定されます。◇月額保険料限度額  医療給付費分     52,500円 ⇒ 54,100円  後期高齢者支援金分  14,000円 ⇒ 16,000円  介護保険納付金分 […]

    詳しく見る

  • 令和7年度料飲国保組合健康診断 予約できます!

    お知らせ

    令和7年4月以降の人間ドック、ミニ人間ドックの予約ができます。詳しくは、こちら(「令和7年度健康診断のご案内(要約版)」)を参照してください。なお、「特定健診受診券」等の送付は、5月中旬を予定しています。〈令和7年4月か […]

    詳しく見る

  • 健康保険証の有効期限は「令和7年11月30日」です!

    お知らせ

    料飲国保が発行している健康保険証の有効期限は「令和7年11月30日」です。(11月30日までに75歳に到達される方・在留期間が満了になる方除く)3月の健康保険証の更新はありません。誤って捨てたり、無くさないようご注意くだ […]

    詳しく見る

  • 令和6年10月から医薬品の自己負担の新たな仕組みが始まりました

    お知らせ

     令和6年10月から、後発医薬品(ジェネリック医薬品)がある薬で、先発医薬品の処方を希望される場合は、特別の料金の支払いが発生します。 詳しくは、こちらのリーフレットをご確認いただき、積極的な後発医薬品の利用をお願いしま […]

    詳しく見る

  • 「医療保険のデータベースに登録されている個人番号(マイナンバー)のお知らせ」送付について

    お知らせ

     料飲国保では、国からの通知に基づき、マイナ保険証を安心して利用してもらえることをお知らせするため、料飲国保が登録している加入者情報(個人番号の下4桁)を順次、各世帯へお送りしています。 届きましたら内容をご確認いただき […]

    詳しく見る

  • インフルエンザ予防接種費用助成の受付が始まりました

    お知らせ

    対象者:接種時0歳~64歳の被保険者助成金額:1名につき1,500円を上限接種期間:令和6年10月1日(火)~令和7年1月31日(金)申請期限:令和7年3月31日(月)まで詳しいことは、こちらの案内をご覧ください。各種申 […]

    詳しく見る

  • ホームページをリニューアルしました。

    お知らせ

    ホームページをリニューアルしました。

    詳しく見る